【未経験からエンジニア転職】WebCampProが強すぎる【就職先は?】
こんにちは、Railsエンジニアにょけんです。 人気プログラミングスクール「WebCampPro」の無料カウンセリングを受けてきたため、所感を述べていきます。 結論からいうと、「未経験からエンジニアへの転職…
こんにちは、Railsエンジニアにょけんです。 人気プログラミングスクール「WebCampPro」の無料カウンセリングを受けてきたため、所感を述べていきます。 結論からいうと、「未経験からエンジニアへの転職…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 「Railsで画像アップロード機能を実装したい!」って場面、あなたにもあるでしょうか? 本記事では、カンタンに実装する手順を紹介して…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 Railsでアプリを作っている時、アプリを運営する側(管理者)にしか使えない機能を実装したい場面ってありませんか? 例…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 Railsのアプリケーションでなんかしらの一覧を表示したい場合、ページネーション(ページ送り機能)を用いると便利です。 下の画面の左…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 Railsを勉強していると、Asset Pipeline(アセットパイプライン)って言葉を耳にすると思います。 初学者には取っつきに…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 初心者の方がめちゃめちゃつまずきやすい「Strong Parameter」について、概要や設定方法をまとめました。 &…
こんにちは、Railsエンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 deviseでユーザー(会員)登録機能を実装する手順をまとめました。 deviseのインストールがまだの方は、まずはインストールくだ…
こんにちは、エンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 Railsのdeviseで会員登録機能などを実装する場合、ユーザーの入力項目にある程度の制限を設けるとサービスの質が高まります。 例えば、 名…
こんにちは、エンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 Railsでdeviseをインストールする手順について、まとめました。 意外と毎回忘れがちなので、参考にしてみてください。 ①G…
こんにちは、エンジニアにょけん(@nyoken_box)です。 こういった疑問に答えます。 今回は、サンプルとして「訪れたレストランを記録するアプリ」を想定し、アプリの基礎となる以下のような土台画面を開発し…