はっけよい、相撲大好きにょけんです。
本記事では、こんなお悩みに答えていきます。
僕も初めて生で相撲を観に行くときは、めっちゃドキドキしました…
でも、実際は全然堅苦しくなくて、むしろフリーダム!!!
取り組みを見るだけじゃなくて、いろんな楽しみ方ができます!
ぜひ最後まで読んで、雰囲気を掴んでください!
服装は自由!ただ、升席(ますせき)はちょっと注意!
服装は自由です。
着物とか和装とか、別に指定はありません。
Gパンからフリフリスカートまでいろんな人がいます。
ただし、升席(ますせき)という席の場合、いくつか注意が必要!
- 狭いから2つ以上の荷物はキツい
- ブーツや5cm以上のヒールは避ける
升席の注意点①: 1人あたりの荷物は1個!
升席っていうのは3〜4人用の席なんですが、これがま〜〜〜〜〜〜狭いんですよ。
【升席】
柵で区切ってあるのが1席分なので、ここに3〜4人が入るわけです。
1人あたり座布団1枚くらいしかスペースがありません。
相撲は飲み食いしながら見るのが基本なので、ここにさらに飲食物が追加されます。
そのため、1人につき荷物が2つ以上あるとかなりしんどい。
女性同士で見に行くときとかは、特に注意が必要かもしれません!
升席の注意点②: ブーツやヒールは避けよう!
升席内は土足厳禁なんですが、下駄箱がなく、升席の下のスペースに入れる感じになります。
ただ、そのスペースの高さが低いため、ブーツやヒールなどの高さがある靴は寝かせて入れる必要があるんですよ。
なるべくぺったんこの靴が良いでしょう。
ちなみに、席には「2階席」「升席(ますせき)」「砂かぶり」とあります。
- 2階席:1人1席
- 升席(ますせき):3〜4人用
- 砂かぶり:土俵下の席
会場内に座席表があるので、チケットと照らし合わせて指定の席へ行きましょう。
【2階席座席表】
【升席・砂かぶり座席表】
砂かぶりは高額なので、初めてなら基本的に「2階席」「升席(ますせき)」のどちらかだと思います。
【2階席からの眺め】
【升席からの眺め】
ちなみに、2階席は普通に椅子とミニテーブルがある感じです。
12:00くらいに会場入りして、15:00から見る人が多い!
8:30〜18:00まで土俵上で取り組みが行われていますが、何時に行っても問題ないです。
むしろ、最初からいる人はかなりのガチ勢。
15:00過ぎくらいからちょいちょい有名な力士が出てくるので、その辺りから見に来る方が1番多いですね。
【14:00くらいの会場】
あんまり人がいませんね。
これが、16:00くらいになるとワーっと人が増えます。
【16:00くらいの会場】
ただ、僕は12:00前後の会場入りを押します!
っていうのも、せっかくだからランチとお土産・グッズの物色もしたいじゃないですか。
その時間を確保するためにも、初めてなら12:00前後の会場入りがちょうど良いかと思います。
会場に着いたら、チケットを見せて入ろう!
会場に入るにはチケットが必要です。
入り口に係りの人がいるので、チケットを渡しましょう。
【チケット】
【チケットもぎりの担当さん】
チケットと引き換えに、当日の取り組み表をくれます。
【取り組み表】
中に入ると、すぐさま三横綱がお出迎えしてくれますよ。
看板でも白鵬の気迫エグい
また、中は結構広いのでゴミゴミしている印象はないです!
謎のイベントもやってたりします。
【謎のイベント】
ランチは会場内で売ってる「ちゃんこ」が安くて美味しい!
会場内では、日替わりでいろんな相撲部屋のちゃんこが売っています。
お弁当もいろいろ売っていますが、断然ちゃんこが美味しい。
【会場内で食べられる「ちゃんこ」】
これが、300円という破格!!!
量は気持ち少なめなものの、味はしっかり美味しいです。
両国国技館では、地下一階で買えますよ。
【ちゃんこ案内看板】
人気なので並ぶことも多いですが、回転は早く並び時間は15分前後です。
係の人が「30〜40分待ち」って言ってても、実際は15分くらいですマジで。
最悪20分待てば絶対食べられます。
ちなみに僕は1階の玄関の外で13:30に並び始めました(ちゃんこ会場は地下1階)が、ちゃんこにありつけたのは13:44でした。
それぐらい、並び列はガンガン進みます。
【ちゃんこ並び列】
ちゃんこを食べる場所は大部屋で、どんどん食べてバンバン出て行く感じですね。
【ちゃんこ食事場】
ちなみに、会場では「はっけよ〜〜〜い はっけよ〜い 大相撲〜」という歌がエンドレスリピートされていて、気が狂いそうになります。
チェックしてみてください。
ちゃんこを食べたら、相撲グッズを観て回ろう
会場内のあちこちで、相撲グッズが売っています。
しかも、最近は女性人気も高いのでグッズがかわいいんですよ。
【どこにでも現れるキティさん】
【力士の携帯クリーナー】
【公式キャラ「セキトリくん」グッズ】
【トートバッグ】
【謎の絵葉書と絵】
【バスタオル】
稀勢の里の表情がなんかいいですね。
【シュールなステッカー】
【とりあえず相撲にこじつけたやーつ】
個人的には、スヌーピー相撲がかわいくておすすめです。
お菓子だと、チョコレート系が1番おいしい気がします。
国技館の食べ物おすすめは「焼き鳥」と「ひよちゃん焼き」
相撲は席で飲み食いしながら見るのもオツです。
いろんな食べ物・飲み物が売っているので迷いますが、おすすめは2つ。
「焼き鳥」と「ひよちゃん焼」です。
どちらも国技館だけになってしまいますが…
【焼き鳥(650円)】
この焼き鳥のウリが、「冷めてもうまい」という点。
帰ってから食べても十分おいしいので、マストバイです。
【ひよちゃん焼(260円)】
いわゆる「たい焼き」みたいなもんですが、しつこくなくておすすめ。
あんことカスタードがありますが、個人的にはカスタード推しです。
もちろん、普通におつまみやお菓子も売っていますよ。
がっつり食べたい方はお弁当もありますが、正直味は中の下くらいです。(だからちゃんこの方がおすすめ)
お弁当の横には、生ビールも売っています。(中500円、大700円)
焼き鳥と合わせるとサイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グッズ同様、謎の食べ物も売っています。
【謎の食べ物(白鵬の米)】
会場内をウロウロしたり、出待ちをしたり…!
取り組みは朝から夕方までずっと行われていますが、席に着いたからといって全部見る必要は全然ありません。
むしろ、会場内をウロウロするといろんな発見があって楽しいですよ。
会場内は自由に出歩けます。
【相撲仕様の自販機】
【相撲プリクラ】
【お相撲さんが普通にウロチョロしてる】
【外では出待ちも】
どうです?
御嶽海や逸ノ城や正代が、こんな至近距離で見れちゃうんですよ?!
高まりません?????
もちろん取り組み自体も楽しもう!
もちろん、生の取り組みを見るのも楽しいですよ。
生の醍醐味は「力士の大きさ」と「会場の雰囲気」です。
力士はデカい
わかっちゃいるけど力士デカい。
いやマジで。
想像の2倍は縦にも横にもデカいです。
そんなデカい2人がぶつかり合うとか、普通に楽しい。
僕ね、相撲は「ベイブレード」だと思ってるんですよ。(唐突)
「はっけよい=ゴーシュート」で、同時に全力でぶつかり合って弾きだしたら勝ち。
完全にベイブレードじゃないですか。
「付き添いで行くけど相撲別に興味ないなぁ…」なんて方は、でっけえ人間ベイブレードだと思って見てください。
ボーっと見るよりは楽しめると思います。
会場の雰囲気がアツい
還暦後のおじさんたちが、力士の名前を一生懸命叫んで応援しています。
かと思えば、若い女の子がキャーキャー言って写真撮ってます。
他にも、4歳くらいの女の子が「お相撲さん頑張れ〜!」とか言ってたり、カップルがお菓子分け合いながら見てたり。
かなりカオスです。
本当に自由が多いので、いろんな人がいるんですよ。
でも、取り組みが始まると全員がドキドキしながら2人の力士を見つめます。
この一体感は、あんまり他のスポーツにはない気がしますね。
会場全体で盛り上げている雰囲気です。
美人が多い
おまけと言ってはなんですが、相撲を見にくる女性はとにかく美人が多いです。
ちょっと歩けばあら美人、もひとつ歩けばまた美人状態。
会場内をブラブラしているだけでも、目の保養になります。
僕は深キョン(似の女性)と、堀北真希(かと思うような美人)を見かけました。
いいでしょ〜?
初心者向け相撲観戦の楽しみ方!まとめ
まとめます。
【相撲観戦の楽しみ方】
①服装は自由だけど、升席は以下に注意!
- 意外と狭いから2つ以上の荷物はキツい
- ブーツや5cm以上のヒールは避ける
②12:00前後に会場に着くくらいがおすすめ!
- 15:00くらいから取り組みを見出す人が多い
- 入口でチケットを渡そう
③ランチのおすすめは会場内の「ちゃんこ(300円)」
- お弁当もあるけど、味は対して美味しくない
- 食べ物のおすすめは「焼き鳥」と「ひよちゃん焼」
④グッズを買ったり出待ちをしたり自由が多い
こんな感じです!
初めての生の大相撲、ぜひ楽しんでください!!!
ちなみに、「遠藤」「勢」「宇良」あたりを知っているあなたは、以下の記事をぜひご覧ください。
>>参照:相撲好きは要チェック!次に来る人気力士5選【イケメンもいるよ】
ちょっとコアな力士が知れますよ?
また、「場所」って単語についてもまとめているので、よければご覧ください。
>参照:相撲の「場所」とは何?
コメント