Mr.Children(ミスチル)「終わりなき旅」で1番良い歌詞ってさ… – にょけんのボックス

音楽
スポンサーリンク

 

「高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいもんな」

じゃないよね?

みんなここに共感するみたいだけど、どう育ったらそんな素直に生きていけるの?

僕は、壁は低ければ低いほど嬉しいです。

歩道の縁石くらいの高さでも、エベレスト登るみたいな顔で仕事してます。

ハードル高い仕事はめんどくさいから。

意識ゴリ低い。

そんな僕が1番良いと思う歌詞は、どこでしょうか?

 

スポンサーリンク

Mr.Children(ミスチル)「終わりなき旅」で1番良い歌詞はココだ!!!

ドヤ顔の若手社員

カンナみたいにね 命を削ってさ 情熱を灯しては

また光と影を連れて 進むんだ

1番のAメロ。

結構ド頭の方に登場するんですが、あんま注目されないんですよね。

どう考えてもココが1番スゴくない?

壁登ってる場合じゃねえって。

 

ちなみに、カンナってわかります?

カンナで木を削る職人

これね。

木を削るやーつ。

要は、1枚の分厚い板を薄くスライスしていく器具です。

桜井大先生は、「人生」を1枚の板に見立てて、毎日・毎時間、せっせと命を削っていく様子をカンナに見たわけですね。

感性おばけかよ。

 

しかも、これだけじゃないです。

「情熱を灯しては、また光と影を連れて進むんだ」とありますね?

「また」と言っているので、これまで何度も「光と影を連れて進んだ」わけですよ。

「光と影」が何かって話ですが、「楽しいこと&辛いこと」でしょう。

つまり、楽しいことも辛いこともあると分かりつつ、前へ進んでいます。

でも、辛いときが続くと、ときには「もうダメだ」とストップしてしまいますね?

で、ここで再起をかけるのが、「情熱」なんですよ。

しかも、ポエマー桜井は「情熱を灯す」と表現しています。

「灯す」という言葉から、「光と影」を連想させているわけですね。

どこまで練られているんだ。

カンタンにまとめちゃうと、「人生には楽しいことも辛いこともある。立ち止まってもいいけど、何度もリスタートしよう。」って話。

なんですが、これを「カンナ」「光と影」など全然関係ない言葉で表現できるのは、類まれなるセンスです。

センスおばけ。

 

スポンサーリンク


Mr.Children(ミスチル)の歌詞は、比喩がスゴい。

五線譜と音符

割と最近の曲ですが、ミスチル「himawari」の歌詞も比喩がスゴいんですよね。

「想い出の角砂糖を涙が溶かしちゃわぬように」とか。

ただの砂糖じゃなくて「角砂糖」とすることで、想い出がギュッと圧縮されたイメージになっていますし、「砂糖=溶ける」という性質まで利用しています。

比喩おばけ。

比喩おじさん。

どうかしてるくらい良いので、別記事で紹介してます。

Mr.Children(ミスチル)「himawari」の歌詞、比喩がすごすぎてヤバい

2018年5月23日

興味があればどうぞ。

 

Mr.Children(ミスチル)の歌詞は、練りに練られたチミツさを楽しもう

パズルのピースを合わせる手

ここまで読んでもらって分かると思いますが、ミスチルの歌詞は「チミツ」なんですよね。

「ここの言葉って、この単語と結びついてるんだ!」

みたいなね?

そんな発見が多くあります。

「終わりなき旅」で言えば、「灯す」⇄「光と影」でしたね。

こうした言葉遊びを考えながら聴くと、曲の新たな一面を知ることができるのでオススメです。

ミスチルファンの方も、ぜひお試しあれ〜。

 

ちなみに、音楽が好きなら「月額制の音楽配信サービス」が超超超おすすめだよ!以下記事をチェック!

>>音楽配信サイト比較!実際に10コ使ってランキング3決めた

もちろん、ミスチルのアルバム・シングルも全部聴けるよ!(「重力と呼吸」はまだ)

 

Twitterフォローしてね!!!

有益な無益をつぶやくよ↓↓↓

スポンサーリンク

Visited 59 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました