こんにちは、スピッツファンクラブ会員にょけんです。
「楓」って、名曲だけど歌詞が難解ですよね?
例えば、1番Bメロの「かわるがわるのぞいた穴」とか謎じゃないですか?
分かりそうで分からない、ボヤーっとした情景描写が多いです。
そんなあなたに向けて、スピッツファンクラブ会員である僕が、「楓」の歌詞の意味を解説します!
1番:Aメロ 「君の笑顔で嫌なことが収束していった幸せな日々」
忘れはしないよ 時が流れても
いたずらなやりとりや心のトゲさえも 君が笑えばもう
小さく丸くなっていたこと
区切りが分かりにくいので、自然な日本語に直しましょう。
いろんなやりとりや、君が笑うと心のトゲが小さく丸くなったことは、時が流れても忘れはしないよ
こうなります。
「忘れはしない」と言っているので、別れというテーマが見えますね?
で、注目は「小さく丸くなる」という表現です。
「心のトゲ=嫌なこと」をモチーフにした歌詞って、「君が笑えば吹き飛んじゃうよBaby」みたいになりがちじゃないですか。
たしかに、恋人が笑うことで気持ちが楽になるのは事実です。
でも嫌なことって、そんなにすぐ断ち切れないですよね?
この、完全には無くならないけどなんとなく収束していくという感じを、「小さく丸くなる」と比喩しています。
微妙なニュアンスを一言で表すセンスに脱帽や、マサムネ。
1番:Bメロ 「君と僕では、見ていた未来が違った」
かわるがわるのぞいた穴から
何を見てたかなぁ?一人きりじゃ叶えられない
夢もあったけれど
漠然としているのは、以下の2つですかね?
- 「かわるがわるのぞいた穴」とは?
- 「一人きりじゃ叶えられない夢」ってなに?
①かわるがわるのぞいた穴=「未来が見える望遠鏡」
僕は、未来が見える望遠鏡みたいなものを、かわりばんこにのぞいているイメージが浮かびます。
同じ望遠鏡をのぞいていたのに、2人が見ていた景色は違ったわけですね。
主人公:恋人と添い遂げる未来
恋人:離れ離れになる未来
②一人きりじゃ叶えられない夢=「家庭を持つ」
一人じゃ叶えられない夢はたくさんありますが、「恋人」という点を踏まえると「家庭を持つ」の意味でしょう。
また、こちらに関しては2番のBメロにもリンクしてきます。
それは後ほど!
1番:サビ 「別れ」
さよなら 君の声を
抱いて歩いていくああ 僕のままで
どこまで届くだろう
これまで漂っていた「別れ」というテーマが、確信になりました。
ちょっとややこしいのは、「僕のままでどこまで届くだろう」の部分ですかね。
- 「僕のままで」ってどんな状態?
- 「届く」ってどこに?
①僕のままで=「変わらない自分のままで」
「〇〇のままで」って言葉を、日常でいつ使うかを考えましょう。
最近、こんなことがありました。
スマホの料金プラン変更にauショップへ行きました。
お姉さん「現在、通信量は5GB/月ですが、こちらはいかがいたしますか?」
僕「あ、そのままで」
これだ!!!!!
「〇〇のままで」は、
「変更しない・変わらない」だ!!!
はい。
つまり、僕のままで=「変わらない自分のままで」と言い換えられます。
②届く=「恋人の理想像に近づく」
「どこまで届くだろう」といっているので、必死に何かへ届こうとしているわけですね?
ここで主語は「変わらない自分」なので、届こうとしていたものは変われた自分=「恋人が描く理想の人」と推測できます。
まとめると、
「変わらない自分のままで、君が描く理想像にどこまで近づけていたのかなぁ」
と、こんな意味になるのでは?
2番:Aメロ 「今まで様々な女性に目移りしていたが、君と会って初めて愛を知った」
探していたのさ 君と会う日まで
今じゃ懐かしい言葉ガラスの向こうには 水玉の雲が
散らかっていた あの日まで
難解パートです。
- 懐かしい言葉を探す??
- ガラスの向こうで水玉の雲が散らかる??
- あの日??いつ??
パニック!!!!!
1つ1つ見ましょう。
①懐かしい言葉=「愛」
「今じゃ懐かしい言葉」を、恋人と会う日まで探していたんですね?
裏を返せば、懐かしい言葉の正体は、恋人と会って初めて見つけた言葉ということになります。
となれば、愛などが想像できますね。
陳腐な言い方をすると、「君に会えて愛の意味が分かったよ」ってことではないでしょうか?
そして、失恋した今では「懐かしい言葉」になってしまったわけです。
②ガラスの向こう・水玉の雲=「窓越しに見えるうろこ雲」
ガラスの向こうに雲が見えるという状況から、「ガラス=窓」と分かります。
そして、窓から見える雲は、水玉で散らかっている。
よく分からないので、「雲 画像」でググりました。
すると、
こんなのが出てきたので、「うろこ雲」で検索しました。
はいキター!
完全に水玉の雲です!
しかも現れる季節は秋!
楓=「紅葉」の季節も秋!
水玉の雲=うろこ雲で決まりですね?
ただ、「うろこ雲が窓越しに見えること」って、どんな心情を表しているのでしょう?
こちらは、この後解説します。
③あの日=「君と初めて会った日」
同じBメロ内に「君と会う日まで」とあるので、同じ日だと推測できますね。
つまり、「あの日=君と初めて会った日」です。
ここまでをまとめると、
今までうろこ雲が見えていたが、君と初めて会って愛の意味を知った。
このようになります。
これを見て、僕はうろこ雲が「女性」を表しているように感じました。
今までいろんな女性に目移りしていたが、君と会って初めて愛を知った。
こんな風に見えませんか?
2番:Bメロ 「君と家庭を築く夢は叶わなかった」
風が吹いて飛ばされそうな
軽いタマシイで他人と同じような幸せを
信じていたのに
ものすごく「後悔の念」が強く出ているパートですね。
- 「風が吹いて飛ばされそうな軽いタマシイ」って?
- 「他人と同じような幸せ」はどんなもの?
①風が吹いて飛ばされそうな軽いタマシイ
タマシイ(=命)が軽いと述べているので、「大して意味もなく生きている自分」を例えているのでしょう。
卑下がすごい。
どこまでへりくだっていくんだマサムネ。
②他人と同じ幸せ
軽いタマシイの自分でも、一般的な幸せは手に入るとなんとなく思っていたのでしょうね。
ただ、叶わなかった。
恋人との別れによって叶わないことといえば、結婚して家庭を持つという幸せでしょう。
前述した通り、1番:Bメロの「一人きりじゃ叶えられない夢」も同じですね。
2番:サビ 「再び別れ」
これから 傷ついたり
誰か 傷つけてもああ 僕のままで
どこまで届くだろう
1番のサビでお伝えした通り、僕のまま=「変わらない自分のまま」です。
よって、これからフったりフラれたりを繰り返しても、自分は変わらないままだろうという意味に読み取れますね。
Cメロ 「別れてから時間が経っても、いまだに脳から離れない」
瞬きするほど長い季節が来て
呼び合う名前がこだまし始める
聞こえる?
失恋してから時間が経ったことを示していますね。
あいまいなのは、以下の2つ。
- 「瞬きするほど長い季節」はいつ?
- 「呼び合う名前がこだまし始める」はどんな状況?
①瞬きするほど長い季節
逆説的な表現なので、分かりにくいんですね。
瞬きは「一瞬」なのに、これを「長い」と言っています。
つまり、失恋してから長い時が経ったけど体感的には一瞬だと述べているのでしょう。
②呼び合う名前がこだまし始める
失恋してからだいぶ経つのに、付き合っていた頃にお互いの名前を呼び合っていた声がフラッシュバックするんですね。
ここは、「君の声を抱いて歩いていく」という歌詞とリンクしています。
さらに、その声は「君にもまだ聞こえるかい?」と問いかけているわけですね。
ラストサビ 「別れ」
さよなら 君の声を
抱いて歩いて行くああ 僕のままで
どこまで届くだろうああ 君の声を
抱いて歩いて行くああ 僕のままで
どこまで届くだろうああ 君の声を…
1番サビと同じフレーズの繰り返し。
声に対して「抱く」って単語を使うの、ありそうでないですよね?
マサムネは、こんな感じで、日常的な言葉だけで独特の視点を展開するのがめちゃくちゃ上手いです。
やっぱり、日本屈指の詩人ですね。
スピッツ「楓」の歌詞解釈まとめ
最後に、スピッツ「楓」の歌詞を時系列でまとめてみました。
- 2番:Aメロ「今まで様々な女性に目移りしていたが、君と会って初めて愛を知った」
- 1番:Aメロ「君の笑顔で嫌なことが収束していった幸せな日々」
- 2番:Bメロ「大して意味もなく生きているのに、君と家庭を持つ未来なんて描いていた」
- 1番:Bメロ「君と僕では、見ていた未来が違った」
- サビ「別れ」
- Cメロ「別れてから時間が経っても、いまだに脳から離れない」
切ない…
まとめてみて、切なさが倍増しました…
やっぱ宇宙一の名曲ですね。
他にも歌詞解釈もしています▼
スピッツのおすすめアルバム・曲セレクト▼
- 【スピッツ初級】ロビンソンしか知らない人が聴くべきスピッツのアルバムとは?
- 【スピッツ中級】スピッツのベストを聴いた後はコレ!おすすめ5選!
- 【スピッツ上級】スピッツはカップリングアルバムも名盤だらけ!
- 【スピッツマニア】本当にディープなスピッツおすすめ5曲
場面別のおすすめ曲なんかもまとめています▼
おまけのスピッツ小ネタ▼
- >>スピッツのエロい曲
- >>スピッツのロックな歌詞
- >>スピッツの仮タイトルが面白い
- >>スピッツの曲名一文字は名曲?
- >>スピッツのライブ定番曲!
- >>スピッツの歌詞のヒミツとは?
- >>スピッツの演奏力が高いわけは?
よろしければ、それぞれご覧ください!
>>音楽配信サイト比較!実際に10コ使ってランキング3決めた
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント